開講レポート

[丑の日イブ]7/26(晴)豊中つばめ塾開講レポ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

土用の丑の日(どようのうしのひ)ってうなぎの日なの?

2019年の土用の丑の日は7/27(土)。
そもそも、平賀源内という江戸時代の人が「土用の丑の日うなぎの日 食すれば夏負けすることなし」と、夏の売上減に困ったうなぎ屋の前に看板を立てると、そのうなぎ屋が大繁盛、他のうなぎ屋もそれに倣った、と言われています。
んー、いいキャッチコピーだわ。七五調でとっつきやすい。

調べてみると、平賀源内は1728年から1780年まで生きた人。
ということは、約300年前から夏はうなぎ屋が繁盛してる、ってことですかね。人間5回は生まれ変われる時間です。本人、子ども、孫、ひ孫、やしゃ孫まで。そりゃ、お菓子屋(バレンタインデー2/14)も、のり屋も(恵方巻の日2/3)、本屋も(サンジョルディの日)〇〇の日を自分たちで作って乗っかるわ。って、日本ではサンジョルディなんてほとんど知られていないマイナーな日ですけどね。何月何日かも分からないけど(調べたら4/23でした)。
ダイヤモンドは永遠の輝き、なんていうコピーもありますが、これも乗っかってる話ですかね。永遠なんて誰も知らないんだから。
言葉の魔力、あるいは呪い恐るべし。人間は感情の生き物だと改めて実感します。

前置きが長くなりましたが、今日もごはんを食べて、豊中つばめ塾スタートです。

数学の授業。お、いい感じでペンが動いてますね。
こちらは国語。国語は大事だよ。だって全教科問題は日本語で書いてあるんだから。
こちらは数学。がんばれー。
こちらは英語。先生、個性的なシャツですね。
こちらは英語。おー、追い込みだぁ。

今日も塾生の笑顔が印象的な授業が運営できたこと、ボランティア講師の方々、お手伝いいただいている応援隊の方々に厚く御礼申し上げます。
ありがとうございます。

現在中2の方に来ていただけるといいなぁ、と思っております。
ご希望の方はこちらからご連絡ください。


豊中つばめ塾、
毎週金曜日に開講です

次回は8/2(金)、18時開場、19時授業開始です。
場所は豊中市南桜塚1−3−46 池田南桜塚ビル1Fです。
いつもの時間にいつもの所でお待ちしています。

今日の気になる一言 「(塾生)うなぎ、食べられません・・・」
いや、いいんだよ、食べられなくても。夏のうなぎが美味しいわけじゃないんだから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*